携帯からのアクセス

一太郎ビューアー

ホームページの文書が
読めない場合には上の
一太郎ビューターをイン
ストールしてください。
 
オンラインユーザー26人
ログインユーザー0人
COUNTER903720
高体連ニュース
12345
2023/05/29

団体戦 4人・3人チームとの対戦について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
標記の件について、全国大会でも5人に満たないチームの出場が認められるようになりました。その運用について、今度の高校総体からも適用となりますのでご確認ください。

以下、全国高体連剣道専門部からの通達事項。

〇全国大会(総体・選抜)における 4 人・3 人チームとの対戦方法について
全国大会(総体・選抜)団体戦において、4 人及び 3 人チームの出場を認める。
運用については、以下のとおりとする。
(1)4 人チームは「次鋒・中堅・副将・大将」、3 人チームは「中堅、副将、大将」に選手を登録する。
(2)大会当日や大会中にやむを得ない理由で選手が 5 人及び 4 人揃わない場合は、4 人または 3 人によ
る試合に限って認める。その際は、試合前に審判主任へ申し出て、4 人及び 3 人チームのオーダー
に変更する。
(3)5 人及び 4 人のチームが 4 人及び 3 人のチームと対戦する場合は、登録選手の中で不戦勝ちの選手
を試合前に決定できる。ただし、総体においては、人数の多いチームは、オーダー順を変更して
はならない。
(4)不戦勝ちの選手は不戦勝ちの宣告を受ける。
⇒今年度の「申し合わせ事項」を改定し、今年度大会(北海道大会)より適用する

17:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/26

高校総体 マイクロバス駐車について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 今大会のマイクロバスの駐車については、武道センター裏の「西駐車場」になります。
お間違いのないようによろしくお願いします。
また、案内図を添付してますのでご確認ください。

バス駐車場案内.xlsx
07:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/05/19

高校総体申し合わせ事項について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
高校総体の申し合わせ事項を掲載しています。
各学校確認されて、周知徹底をお願いします。

本大会申し合わせ事項.docx
12:28 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/05/12

高校総体組み合わせ決定

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
高校総体の組み合わせが決定いたしました。
3年生にとっては、高校剣道の集大成となる大会です。
大会まで1か月を切りましたが、最善の準備をして最高の大会になるようにしていきましょう。
組み合わせをアップしましたのでご確認ください。
また、その他の連絡をいたします。
〇試合について
 全剣連よりマスクの着用について通達が出ていますが、高体連はマウスシールドの着用が必須となります。面マスクは個人の判断です。
 審判については、試合時はマスクは着用せず、審判席では個人の判断となります。
〇観客について
 今大会は、有観客です。また、入場制限もありません。
〇パンフレットの予約販売について
 今大会もパンフレットは予約販売といたします。例年、大会後に多くの余りが出ていましたので、SDGsの観点から今後は予約販売を考えています。
 つきましては、添付した「予約販売申込書」に必要事項を記入し、5月19日(金)までに佐伯鶴城高校 泉先生まで庁内連絡かメールをするようにお願いします。
〇学校剣道連盟の会費の徴収について
 高校総体受付時に、今年度の会費を徴収いたしますのでご協力お願いします。
会費は3,000円です。よろしくお願いします。

県総体組み合わせ.xlsx
パンフレット予約販売申込書(学校名).docx
07:18 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/04/18

大分県剣道連盟主催伝達講習会の開催について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
伝達講習会が5月14日(日)に開催されます。
今回の講習会では、鍔迫り合いの新しい規則である、「一呼吸(3秒以内)」について伝達されます。
高校総体においても、この講習会の内容で審判が行われますので参加をするようにお願いします。

参加に当たっては、大分上野丘高校 堀秀一郎先生まで連絡をするようにお願いします。
19:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/04/03

全国高等学校剣道錬成別府大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
3月31日~4月2日、別府アリーナにおいて標記錬成大会が開催されました。
3年ぶりに大会形式で行われ、全国から男女132チームが参加して盛大に行われました。
大会では男子 東福岡高校、女子 福翔高校が優勝しました。
男子2位 鹿児島商業高校、3位 鎮西高校、敢闘賞 杵築高校
女子2位 阿蘇中央高校、3位 菊池女子高校、敢闘賞 佐伯鶴城高校 がそれぞれ入賞しています。
参加していただいた学校はありがとうございました。
下記に大会の様子、入賞校の写真を掲載しています。

BB953881-C93C-4409-A5BD-0BC542472C0B.jpeg
18C4338A-F89C-4527-AA48-B62FECE24A78.jpeg
D9453225-A390-4CFE-A007-C2F7D696B069.jpeg
C868751C-A45F-4249-9774-DF1737F043D8.jpeg
A1E8A56F-97CE-443F-8CAE-F3EA0220CB2D.jpeg
BB13D493-41F1-4B15-840D-B5210F6C1BA5.jpeg
AB701765-A7FD-4AAE-B300-4552EC0AFFDA.jpeg
3D9BC287-6151-4F3A-AE1A-94212CBA7C67.jpeg
967B3D6B-4E3C-4821-A326-F458877FF120.jpeg
55991268-7C2E-49E8-AC8E-5DF1B21A2236.jpeg
8AE17E36-91E7-4E6B-98C9-95BDAE3785DF.jpeg
16:09 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/04/01

全国高等学校剣道錬成別府大会 順位決定リーグ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
各リーグの1位校、および先月行われました「全国高等学校剣道選抜大会」の出場校で順位決定リーグを行います。男子の杵築高校は、リーグ2位でしたが大分県勢で1位の成績でしたので順位決定リーグに加えています。
順位決定リーグの試合順は、明日の受付時にお配りします。
残念ながら、順位決定リーグに入れなかった学校は、各リーグの同等の成績のチームとリーグ戦を組んでいます。試合順については4月1日(土)に使用した試合順の用紙をご覧ください。リーグ一覧については、明日の受付時にお配りします。
試合時間は、順位決定リーグは4分、その他のリーグは4分ランニングタイムで行います。
試合場の指定は、リーグ一覧表に記載していますので、受付後にご確認ください。
8時開場 9時試合開始 15時半全試合終了予定 
※昼食時間は短時間設ける予定です。
4月2日 順位決定リーグ 男女.xlsx
22:03 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/02/13

第14回全国高等学校剣道錬成別府大会 健康チェックシート

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
第14回全国高等学校剣道錬成別府大会(別府錬成会)健康チェックシートを添付いたします。
当日提出の必要はありませんが、後日提出を求める場合がありますので各学校で保管をお願いします。
健康チェックシート.xlsx



09:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/02/13

第14回全国高等学校剣道錬成別府大会(別府錬成会)の開催について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
第14回全国高等学校剣道錬成別府大会(別府錬成会)の開催について、案内を添付しています。
実施要項等、確認されて申し込みをお願いします。
01+案内文書.doc
02+実施要項案内用.doc
03+実施要項.xlsx
04+参加錐桴.xlsx
05+宿泊錐桴.xlsx

※「04+参加錐桴」=参加申込書  05+宿泊錐桴=宿泊申込書
09:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/02/06

全国選抜予選

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 1月22日、レゾナック武道スポーツセンターにおいて、全国選抜大会大分県予選大会が行われました。
 女子団体戦は、2校の出場枠を賭け明豊高校、柳ヶ浦高校、佐伯鶴城高校、杵築高校による決勝リーグが行われました。そんな中、明豊高校が3勝での優勝、佐伯鶴城高校が2勝1敗での第2位という結果で全国選抜への切符を勝ち取りました。
 
 男子団体戦は、1つの出場枠を掛け激戦が展開されました。そんな中、明豊高校と杵築高校がそれぞれ勝ち上がり決勝戦が行われました。結果は中堅、副将で勝利をした明豊高校が優勝を果たし、全国選抜への切符を勝ち取りました。

 全国選抜大会は3月に愛知県春日井市で行われます。昨年、本大会で明豊高校男子優勝、女子第2位、杵築高校ベスト16と素晴らしい結果を残してくれてます。今年も大分県の代表として活躍してくれることを期待しています。
 結果の詳細を添付してますので、ご確認ください。

R4全国選抜予選 結果(Jun. 22rd).xlsx
IMG_7907-cleaned.jpeg
IMG_7909-cleaned.jpeg
IMG_7911-cleaned.jpeg
IMG_7913-cleaned.jpeg
IMG_7915-cleaned.jpeg
IMG_7917-cleaned.jpeg
IMG_7919-cleaned.jpeg
IMG_7921-cleaned(1).jpeg
IMG_7921-cleaned.jpeg
07:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345
トップページ
大分県高体連盟剣道専門部