携帯からのアクセス

一太郎ビューアー

ホームページの文書が
読めない場合には上の
一太郎ビューターをイン
ストールしてください。
 
オンラインユーザー13人
ログインユーザー0人
COUNTER1392820
高体連ニュース
12345
2025/06/19new

秋季大会について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
いつもお世話になります。
高校総体も終わり新チームとして動き始めている学校もあると思います。
今回、秋季大会に関わる書類を添付しています。
申込期日等確認されて、参加の準備をよろしくお願いします。
秋季大会実施要項.pdf
秋季大会申込用紙 .xlsx
申し合わせ事項.pdf
秋季大会竹刀検量実施報告書.xlsx
10:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/06/04

高校総体を終えて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月31日6月1日、2日にかけて、クラサス武道スポーツセンターにて、令和7年度大分県高等学校剣道競技大会が開催されました。
 今年度、広島県で開催されるインターハイの切符を賭け白熱した戦いが展開されました。

 1日目の女子団体戦決勝リーグでは、最終試合まで勝負の行方がわからない展開となりましたが、結果、大分鶴崎高校が2勝1分で優勝。また、明豊高校が2勝1敗で2位と言う結果になりました。
 2日目の男子団体戦決勝リーグでは、女子同様最終試合までどこが優勝するかわからない展開となりました。結果、明豊高校が2勝1分で優勝を果たし、昨年に続く連覇を果たしました。また、大分鶴崎が2勝1敗で2位という結果でした。
 3日目は、男女個人戦が行われました。
男子の部では、団体戦で優勝した明豊高校同士、武蔵選手 対 高松選手の戦いとなりました。結果は高松選手が見事な二本勝ちをし優勝を果たしました。
 女子の部では、団体戦でも優勝を争い対戦した、明豊高校・中元選手 対 大分鶴崎高校・薬師寺選手の決勝戦となりました。結果、延長戦の末にメンを決め中元選手が優勝を果たしました。 

 優勝・入賞された学校・選手のみなさん、おめでとうございます。
 最後の戦いにかける想いや、チーム一丸となり一生懸命闘う姿には感動させられました。今大会を持って一区切りとなる3年生もいると思いますが、また新たな目標を掲げて頑張ってほしいです。
 また、インターハイ、九州大会への出場権を獲得した選手、学校のみなさんは、大分県の代表として、それぞれの大会で活躍してくれることを期待しています。

 1、2年生においては、すぐに新チームとなり9月には秋季大会が行われます。これから更に暑くなってきますが、体調に十分気を付けて稽古に励んでもらいたいです。
 最後に、今大会の結果、写真を掲載します
R7 県総体結果.pdf
IMG_0410.jpeg
IMG_0437.jpeg
IMG_0412.jpeg
IMG_0438.jpeg
IMG_0415.jpeg
IMG_0435.jpeg
IMG_0433.jpeg
IMG_0416.jpeg
IMG_0422.jpeg
IMG_0419.jpeg


05:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/26

県総体期間の駐車場連絡

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月31日(土)トリニータの試合が19時キックオフで開催されます。
その影響で午後から駐車場への入場制限、もしくは満車になる可能性があります。
各学校の校長(管理職)が
来場する可能性がある場合は、駐車証が無ければ入場できない可能性があります。
その場合は、
早めに各支部の専門委員に申し出てください。

22:31 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/26

他県で起きた 県総体中の事案について

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

標記の件につきまして、下記事案が発生していますので、御報告いたします。

 

【バドミントン競技】

日時:令和7年5月25日(日)

会場:山鹿市総合体育館

内容:

山鹿市総合体育館会議室に、IDのようなものを着用した外国人が入ってきた。偶然、専門部の先生が在室していたため、要件を尋ねると「取材にきた」と回答した。その場は何事もなく、外国人は部屋を出て行ったが、体育館関係者、大会関係者に確認したところ、そのような依頼・連絡は、誰も受けていないとのことだった。

ここからは可能性の話になりますが、窃盗などを目的とした侵入者であった可能性が考えられます。つきましては、各競技会場において、先生方の待機する部屋、選手等控室並びに更衣室における貴重品の管理、不審者等への注意喚起をお願いいたします。また、取材等の依頼につきましては、高体連に連絡があった場合、各競技専門部に直接問い合わせるよう伝えておりますので、よろしくお願いいたします。


22:28 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/22

高校総体 連絡事項

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
◯高校総体のタイムスケジュールを掲載しておきます。
 各学校ご確認ください。
◯選手名票の準備について
 大会の受付時に、対戦ボードに掲示する名票を提出していただきます。
 名票の様式等、説明文書を掲載してますので、初めて顧問・監督をされる先生方は
 ご確認ください。

04+令和7年度県総体タイムスケジュール.pdf
対戦ボード掲示用の名標について.pdf
07:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/05/16

高校総体 組み合わせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
高校総体の組み合わせが決定しましたので、掲載しお知らせします。
また、申し合わせ事項等連絡がありますので、ご確認され保護者等関係の方々にお伝えください。

◯マイクロバスの駐車について
マイクロバスは、武道センター前ロータリー駐車場に停めてください。
その際、ロータリー内に入るバリケードを各学校で開閉してください。

◯パンフレットの予約注文について
今回も予約注文になります。5月20日(火)までに下記の支部専門委員へ購入部数を伝えてください。パンフレットは一部500円です。
県南豊肥→松本靖先生 臼杵高校
県北久大→木下先生  日田林工高校
別杵  →堀先生   杵築高校
大分  →松本平先生 大分上野丘高校

今後も連絡等ある場合はHP上で行いますので、定期的にご確認ください。

県総体組み合わせ.pdf
本大会申し合わせ事項.pdf
07:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/21

大分県剣道連盟主催 伝達講習会の申し込みについて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
4月13日におこなわれる伝達講習会の件です。剣道連盟ホームページには大分上野丘の堀先生に申し込みをするようになってたと思いますが、申し込みに関しては各自で剣道連盟にするようにお願いします。
17:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2025/01/30

第16回全国高等学校剣道錬成別府大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今年度も標記錬成大会を開催いたします。

参加される学校は実施要項等ご確認の上、申し込み期日までにお申し込みください。
また、大分県の先生方は運営等ご協力お願いします。

01+案内文書.doc
03+実施要項.xlsx
参加申し込み書.xlsx
宿泊・弁当申し込み.xlsx
R7年 別府錬成大会宿泊案内資料-cleaned.pdf
10:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/27

全国選抜予選結果

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
1月26日、クラサス武道スポーツセンターにおいて、全国選抜大会大分県予選大会が行われました。
 男女ともに2校の出場枠を賭け激しい戦いが展開されました。
その中で女子では明豊高校、柳ヶ浦高校、佐伯鶴城高校、大分鶴崎高校による決勝リーグが行われました。そんな中、明豊高校が3勝での優勝、大分鶴崎高校が2勝1敗での第2位という結果で全国選抜への切符を勝ち取りました。
 
 男子団体戦では、明豊高校、大分鶴崎高校、杵築高校、東九州龍谷高校がそれぞれ勝ち上がり決勝リーグを戦いました。結果は明豊高校が3勝での優勝、大分鶴崎高校が2勝1敗で2位といった結果で全国選抜への切符を勝ち取りました。

 全国選抜大会は3月に愛知県春日井市で行われます。大分県の代表として活躍してくれることを期待しています。
 結果の詳細を添付してますので、ご確認ください。

トーナメント結果.pdf
決勝リーグ結果詳細.pdf
IMG_0117.jpeg
IMG_0114.jpeg
IMG_0122.jpeg
IMG_0124.jpeg
IMG_0120.jpeg
IMG_0130.jpeg
IMG_0127.jpeg
IMG_0125.jpeg

17:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/23

全国選抜予選 申し合わせ事項の掲載

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
いよいよ大会の日を迎えようとしています。
最後まで気を抜くことなく、万全な状態でのぞめるように準備していきましょう。

申し合わせ事項を掲載いたしますので、各学校ご確認の上、周知徹底をお願いします。

R6全国選抜予選申し合わせ事項および連絡事項.docx
07:44 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
12345
トップページ
大分県高体連盟剣道専門部